この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

姉妹愛

2014年07月01日 21:52



パジャマ姿の2号。

1号の手作りのリュック。

屋根の部分が開けられて…ポケットになっています。

後ろには…
フェルトでハンバーガーが作ってあり、レタスの部分には綿を入れてマジックテープで取り離すことも可能で遊べるってわけです。

なんちゅー、小細工リュック!

お出かけのときには…自分のオムツぐらいは持ってもらいます!


さてさて…
本日は定休日。


ですが…
子どもたちが起きたときから休まる間なく子ども就寝時間まで一切の休憩なしっ!

私ってタフやわ〜。


定休日でも配達に打ち合わせにお花の発注に…

あっという間に一日が終了。

こんなバタバタで家事もできずに…いろいろストレスも溜まり、2号がギャーギャー泣くとイライラしたりとする器の小さな私。

あーーーーーーーーーーー‼︎


となったりもする。


でもでも…先日、
久しぶりのお客様からのお電話で…


『よかったぁー、お電話繋がったぁー。もう浜大津のお店がなくなったから花屋さんやってらっしゃらないと思ってて…何度か他の花屋さんでアレンジやってもらったけど全然ダメなの。
やっぱり植田さんのアレンジじゃないと!
また作ってくださらない?』


ちなみに…植田…は、私の結婚時代の姓です(笑)


お上品なお客様でしょ。


で…リクエストお聞きして、配達。

『やっぱり植田さんのアレンジじゃないとダメよー。
これは何のお花?
これは?
これは?
素敵よー、喜んでいただけるわー。』


もう一度言います。

植田は結婚時代の姓です。


笑。



いろんなイライラも…すーっと吹っ飛ぶ瞬間です。


仕事も家も全力投球。
たまには…疲れたりします。


また元気になれる神様からのプレゼントの出来事でした。


有難いですねー。



そんなことを思いながら…お客様のお家を出て車に戻ろうとしたときっ‼︎



『前向いて歩け‼︎』


と自転車に乗ったおっさんの声。


どうやら…
前しか向かず歩いたせいで…自転車に跳ねられかけたようです。

『前向いて歩け‼︎』ではなく…前だけしか向いてなくて叔父さんの自転車気づかなかったんです。


私のイライラはおじさんのところへ飛んでったみたいです…ありがとっ、おっさん((´艸`*))



こんな素敵なリュックを作ってくれる娘たちに囲まれて幸せですね。


ほなほな…またねー。







iPhoneから送信
  

Posted by 美穂 at 21:52Comments(0)

滋賀県知事選

2014年07月01日 01:05



優しい色の紫陽花。
素敵でしょ。

国産の紫陽花も輸入の紫陽花も…今が一番綺麗です。


10本ほどの入荷でしたがほぼ完売。

ほぼって曖昧やな(笑)

あと1本です。


ラス1ちゅうやつです。


ラストって言われると何故か弱いよねー。



さてと…

滋賀県では知事選が告示されて各陣営が支持を訴えて演説に奔走していますが…


先日…花屋の前で店先を掃除してた時…1台の選挙カーが通り…


窓から大きく手を振り…
マイクでお名前を連呼。

これ恥ずかしいパターン。

小さい頃なら手を振れた…(笑)


デカイ拡声器でも気づかないフリでもしょ…

なんて下向いてたら…


『コスモスさん!いつも綺麗なお花ありがとうございますーーー!』



っと。


これ…会釈か手を振るかせんとあかんパターンやん!



内気な私…会釈でMAX!


(〃ω〃)


どうやら…立候補されたその方のご実家が同じ学区のようで、つまり私より4つほど先輩にあたるみたいで…その上ご両親は弊店のお客様だとか…


そんな話を…家に帰って娘にしていると…


『今度の選挙はこの人やな!』


と。


選挙権のない12歳の娘。


推しみたいです。


出身学区…ということは…

7月13日当選お祝い花束がどっさりと注文あるやろー


と予測して…赤いバラたくさん仕入れて準備しとこかいなぁー。

ご近所さんから同級生…
当選したら花束のご注文お待ちしておりまーす!


7月13日
滋賀県知事選ですよー。


私…個人的には…

マザーレイク♪マザーレイク♪
って唄ってる川本勇さんあたりが出馬されたら…当選するような気がしますがね…(笑)

滋賀県あるあるー。
マザーレイク♪マザーレイク♪だけの部分は唄える!


なかなか眠れないので…ダラダラ書いてみたブログです…最後までありがとー。


ほなほな…


おやすみなさーい。





iPhoneから送信
  

Posted by 美穂 at 01:05Comments(0)