多肉植物
2014年01月26日 23:16
多肉植物入荷しましたぁー。
先日…配達先のお宅で多肉植物がお玄関先にたくさん並べてあって…
『お外で大丈夫なんですか?』
って聞くと…
『勘違いされてる方が多いんですけど…多肉は外の方がいい色出したりするんですよ!
霜が降りるとき以外は軒下が1番いいんですよー』
って…多肉植物の説明をしてくれました。
そして…この一つ一つにもそれぞれ名前があって…
それも丁寧に教えてくれました。
って…覚えられるかいっ!
もう私の頭はキャパちーちゃいねん!
バラにガーベラ、ゆり、菊、カーネーション…って品種覚えるだけでもお手上げです(ーー;)
でもでも…
花屋歴16年。
多肉植物エリアは未知ですが…
ここは勉強してみようと…
当店では…この素焼きの鉢の多肉植物を『テラコッタくん』と名付けて販売したとところ…結構な売れ行きです!
次は…アンティークなブリキとかホーローとかにも多肉の寄せ植え作ろうと思ってます。
全然世話のいらない多肉植物はオススメですよ!
そして…世話のいらない多肉女子の私もあわせてオススメです(^ν^)
ほなほな…おやすみなさい。
iPhoneから送信
Posted by 美穂 at 23:16│Comments(0)