日本舞踊
2007年09月26日 14:23
とっとちっちち~
って踊ってます
日舞を始めて4カ月
何とか頑張ってやってます。
この写真は先日、初めての舞台を大津市伝統芸能会館で参加させていただいたものです。
美月流というところでお世話になってます
敷居が高いイメージがありますが、子どもたちは浴衣で踊っているので、そんなにお金もかからないのが有り難い
しかも、お稽古も一回1000YEN!!
伝統芸能を子どもたちに伝えたいって想いでやられています。
次は12月の舞台にむけて練習です



日舞を始めて4カ月

何とか頑張ってやってます。
この写真は先日、初めての舞台を大津市伝統芸能会館で参加させていただいたものです。
美月流というところでお世話になってます


しかも、お稽古も一回1000YEN!!
伝統芸能を子どもたちに伝えたいって想いでやられています。
次は12月の舞台にむけて練習です

Posted by 美穂 at 14:23│Comments(2)
│娘
この記事へのコメント
こんばんは。私は日舞はまったくわかりませんです
Posted by ESTIMA X at 2007年09月26日 20:52
ESTIMAさん
コメントありがとうございます!!
書くの忘れていましたが、日舞を習っているのは娘でした(^^)
私はまったくできません。。。
子どもが踊ってる姿はかわいいですよ~。
コメントありがとうございます!!
書くの忘れていましたが、日舞を習っているのは娘でした(^^)
私はまったくできません。。。
子どもが踊ってる姿はかわいいですよ~。
Posted by 美穂 at 2007年09月27日 12:40