大津祭d=(^o^)=b

2007年10月08日 01:02

日が変わったけど、土曜日、日曜日と大津祭に行ってきましたd=(^o^)=b

全く地元人間ではないんだけど、お仕事でのお付き合いやら何やらで、この町には知り合いが沢山います。

今年もお友達の衣装屋さんにお邪魔して観覧してました(^o^)v

山鉾からチマキをほってくれるのを下で手を出して待つんだけど、すんごい勢いでおじさんやら、おばさんやらが突っ込んでくるんだなぁ〜(゜ロ゜)

まぁ、それも楽しかったりするけど(^.^)

頂いたチマキの数々と。。。
もう一枚は、実家の父が毎年作っている松。
山鉾から前にたら〜んって出ているのを製作しています。
父の名誉を兼ねてアップしておきます(^o^)v

あと一枚は、やたら喋ってきた綿菓子屋のおじちゃんのお店。
愛想がいい大阪のおじちゃん。71歳で綿菓子をクルクリって巻き続けてる人生経験者(^O^)来年も生きてたら来るからな〜!やって(゜ロ゜)
来年も忘れんとおっちゃんとこ買いに行こうっと(^^)d

大津祭の主役のみなさん、お手伝い、ボランティアのみなさん、楽しいお祭り有難うごさいましたm(__)m
また来年!


同じカテゴリー(I LOVE地元)の記事画像
幸せになるために。。。
左嵜啓史
クローズ
びわこ開き
どっ鯉しょ(笑)
ゆう介
同じカテゴリー(I LOVE地元)の記事
 幸せになるために。。。 (2009-08-05 15:22)
 左嵜啓史 (2009-05-01 14:27)
 クローズ (2009-04-06 14:39)
 びわこ開き (2009-03-14 09:45)
 どっ鯉しょ(笑) (2009-03-04 15:18)
 ゆう介 (2009-02-16 20:40)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。