障害者専用駐車場

2011年06月28日 23:32



夜…コンビニに行ったら、白のアルファードが身障駐車場に普通に停めた…

え〜?

別に身障マークのないアルファード…


普通に元気にコンビニに入ってくる40代の男性。

悪そうな面でもなく、普通にいる普通の顔…

本見るふりして車を見てみると…


中に奥様らしき方に1歳児ぐらいの子ども。

因みに奥様も普通にいるタイプの茶髪でもなく、どこにでもいる感じ…


いくら子どもに…
このマークはね…って説明したり、お年寄りにはね…、身体障害者の人にはね…、ゴミはね…なんて親がクダクダ喋って説明するより親が実践することで喋りなんていらんねん!

娘が4歳のとき…ある団体の清掃活動に娘と参加した…

街を綺麗にする!ってことは私にとっては後の話。

まずはこの子に…ゴミを捨てない子になってもらいたくて…

外や学校…自ら落ちてるゴミを拾えることが自然にできる子に…

何回か参加することで、しっかり小さいながら理解できました…。


この前…娘と歩いていたら、信号待ちの車からタバコがポイッ…

反射的に…私が

『あっ!おっさん吸い殻捨てよった…』言葉悪くてすいません…


京都ナンバーのTOYOTA高級車…普通のおじさん。

私の声が大きかったんやろうか…

おじさん…『ごめん、ごめん、落ちたん…』

嘘くさ…
落ちたんなら拾え…

子どもの前でポイ捨てした上…嘘つきかよ(`´)

ホンマに頼むわ…

良いことしろとは言わんが…せめて

高級車乗ってお金あっても中身ない人間にはならんといて〜な。

かえって恥ずかしいで…

子どもには…口で教えなくとも見て育つこと大半!


私も小学生の頃、障害のある同級生が苦手やった…

何を話したかは覚えてないけど…従姉妹のお姉ちゃんに喋ってたら…

いつも優しいお姉ちゃんが顔色変えて…

『美穂ちゃん、絶対にそんなこと言うたらあかんよ。その子はそうやって産まれたくて産まれた訳じゃないからな…』

って教えてくれた。

海の子…五年生のころ。

私はそのお陰で…早く気がついた。

弱い者には優しく…


まぁ、強い奴には厳しく(笑)


そんな簡単なことに早く気がつけたら…別に気取らんでも、障害にお年寄りにと優しくできるのにな。


で…
話は戻して…

白のアルファードに乗ってたおじさん降りてきて…
あまりに私もイラッてきたので…

Twitterに…

『どんな高級車乗ってても障害駐車場に普通に停める男嫌い。』って呟いたら…

いろんな方から同感意見!

日本捨てたもんちゃうで〜
いい奴多いやんヾ(=^▽^=)ノ

みんな1人1人が…隣の人に優しくできたら…優しさいっぱいで平和な町やのになぁ…


もし子育て中の親御さんがブログ読んでくれてたら…


身障駐車場を避ける…
お年寄りに席譲る…
落ちてるゴミをかっちょよく拾う…

きっと伝わるよ…

子どもはお父さんお母さん大好きやもん。

お母さんが落ちてるゴミを拾ったら…

子どもは…『誰やろな〜あかんよなぁ〜』って親をヨイショしてくるよ…

自然にポイ捨てしない子どもに育ちます(^_-)

口で言うても無駄!

まず親が実践!

頼むで!



この記事へのコメント
びっくりしたぁぁ!!!


白のアルファードってゆうから俺かと思ったやん!まぁまだおっさんじゃないけど…(^O^)


マナーの悪い奴なんてまだまだいっぱいおるわ


いいやつばかりじゃないけど悪い奴らばかりでもないな(^w^)


なんかどっかで聞いた事あるようなフレーズ(笑)
Posted by 元ガソリンスタンドの店員 at 2011年06月29日 12:34
★元ガソリンスタンドの店員さん★


いつもいつも閲覧ありがとう。
もう生活の一部やろ〜。
Posted by 美穂 at 2011年06月29日 23:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。