比叡山御用達
2007年11月22日 17:47
私が働いてるお花屋さんは大津の中でも古くて、今の社長で三代目
本店は大津の坂本にあります。
そうです、、、比叡山山麓の里坊が近くにあったり、日吉大社があったり観光スポットにあるんです。

むっちゃいいところですよ~。
で、本題は。。。
先日天皇陛下が比叡山にお越しになった際に、お寺にお花を活けさしてもらったわけです。
写真は3日前だから、計算して当日に花が開くように蕾が使ってあります。
本店は昔から、御用達なので今回花を活けたみたいです。
まあ、支店の私は何にも手伝ってないんですが。。。
比叡山もビックイベントだったらしく
トイレも作り直しの、畳は総入れ替えだったらしいですよ~。
今回の仕事だけじゃなくて、比叡山の仕事はかなりあるんです。
でも、先代社長はいいます。
比叡山にお花が活けられることに感謝しなさいと
儲けじゃないみたいです。
私にはまだまだ未熟なため。。。活けられませんが
右側に見える指先は娘の指です

本店は大津の坂本にあります。
そうです、、、比叡山山麓の里坊が近くにあったり、日吉大社があったり観光スポットにあるんです。
むっちゃいいところですよ~。
で、本題は。。。
先日天皇陛下が比叡山にお越しになった際に、お寺にお花を活けさしてもらったわけです。
写真は3日前だから、計算して当日に花が開くように蕾が使ってあります。
本店は昔から、御用達なので今回花を活けたみたいです。
まあ、支店の私は何にも手伝ってないんですが。。。
比叡山もビックイベントだったらしく
トイレも作り直しの、畳は総入れ替えだったらしいですよ~。
今回の仕事だけじゃなくて、比叡山の仕事はかなりあるんです。
でも、先代社長はいいます。
比叡山にお花が活けられることに感謝しなさいと

儲けじゃないみたいです。
私にはまだまだ未熟なため。。。活けられませんが

右側に見える指先は娘の指です

Posted by 美穂 at 17:47│Comments(0)
│I LOVE地元