美月流

2007年12月12日 18:34

先日、堅田の伊豆神社にて成安造形大学の学生さんたちが企画をした
町おこしイベントに参加してきました。
堅田地域全体を展覧会にしようって感じのイベントで、そのオープニングに娘の日舞のお教室が招かれました。
お揃いの着物を今回はじめて着用icon12
10人の子どもたちを着付けしてもらう控え室は戦争でした。。。
着付けに、頭のセットに最後はメイク。

私自身も今回すごく勉強になりましたface01
だって、恥ずかしながら腰紐って何?
伊達締めって??って感じだったもので。。。

まだまだ、日舞の『に』の字もわかってない子どもたちですが、緊張しながら頑張ってていい経験させてもらったな~と思いました。

美月流
美月流


ケーブルテレビicon13なんかも撮影にきてて、そりゃ緊張するわな~。
見てる親も緊張やったけど。。。
家で練習なんてさせてなかったしkao11

無事に終了!!
って着物を脱がしたら。。。

ありゃりゃ、しっかり着物に紅がface08
踊ってる最中に付いたのね。。。
10人中7人の着物がクリーニング直行になりました。

いつまで続くかわからないけど、しばらく見守りま~すkao01
美月流



同じカテゴリー()の記事画像
運動会
産経舞踊の祭典 滋賀大会
日舞
継続中
チェーンジム記念日
大人記念日
同じカテゴリー()の記事
 運動会 (2008-09-22 14:57)
 産経舞踊の祭典 滋賀大会 (2008-09-08 13:58)
 日舞 (2008-08-30 13:12)
 継続中 (2008-08-19 18:20)
 チェーンジム記念日 (2008-08-13 19:54)
 大人記念日 (2008-08-06 22:32)


この記事へのコメント
びっくりしましたノ´3`)ノ~♥~♥~♥
まりかチャンのお母さんですかぁ??☆

美月先生の所で、お稽古をご一緒させていただいている
安井亜由美です☆.。.:*(萌´Д`萌).。.:*☆


この前はお疲れ様でした☆
これからもよろしくお願いします☆
Posted by あゆみ at 2007年12月27日 23:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。