2012年08月03日 23:16


先日の橋田寿賀子さんの『妻が夫をおくるとき』ってドラマがやってて…

何となく気になって録画しておいた。

癌の告知をされ手術ができない状態…

本人は治ると信じて病気と戦い…

周りに迷惑かけないよう、家族ですら看病を断り自分で頑張る姿…


手助けしようと手を出すと…

『お前のそういうところが嫌いなんじゃ!』

って言われたこと…

全部全部似すぎてて…

真剣に観ることができず、
iPhoneでゲームしながら音だけ聞いてたけど…

あかん。

涙出てきてゲームできひん。


お父さんの最期ってあれでよかったんかなぁ。


我が家にある

最期の日に父と手を繋いだ『手』の写真を見ながら聞いてみる…


『いいよ…』って聞こえた気がする…


おやすみ。
iPhoneから送信



この記事へのコメント
ありがとう…そう心に響く 親子のつながりの手の写真…覚えています
Posted by しがらきの風 at 2012年08月03日 23:22
★しがらきの風さん★

ありがとうございます(T . T)

我が家にはお互いの手の写真しかなくて…

最期の日に繋いだ手。

覚えてくださってて嬉しくて、また泣けてきました。

有難いです。


仲の悪い親子だったんですけどね…


一年も前のブログ…覚えてくださってる方がいてくださること
本当に感謝します。

ありがとうございました。
Posted by 美穂 at 2012年08月03日 23:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。